前ブロからのつづき
ゲームセンター内は暖房が効いているはずだった
あたりには霊気にも似た冷気が
おれの指先の感覚を奪っていくのがわかった
外に降る雪は肉眼でもはっきりとわかるほど
肉厚で重みのあるものだ。
酒ヤケしたシャガリ声の男は
動く気配がない
画面越しに顔を確認するも
ハガーのデカさが邪魔をする
冷静差を保ちつつも
左眼でガイを操り
右眼は画面越しに背後の男を掴んで離さない
こんな時に
シューティングゲーム「1942」と
クソゲーの極み「ハンギリングベイ」で鍛えた
視野が役に立つとは
と、その時だったーーーーーー
画面越しの影が一気に大きくなる
きたか
ファイナルファイトを続けながら なお
背後の強敵も相手にしなければならない
20年まえの俺ならイケた
しかし もうまもなく50
振り向けない
このままじゃやられる
左手で頭部をガードしながら
右手はとりあえずゲームが死なないように
パンチボタンを連打するだだっこパンチ
そんまま半身を翻した
あんた だれ??
あんただれなん?
おれは修行に疲れ切った
リュウのような風貌を予想していたぞ
胸にはピンマイク
※マイクはぷよぷよの対戦で使用する
左手にはチューハイ
ほろ酔い気分でゲーセン徘徊する
定番の ハイエナやん!
※ハイエナ
ゲーセンでゲームもしないのに酔っぱらったり
寝っ転がったりUFOキャッチャーのカウントを数える人の事
あんた だれけ?ww
タコつぼみたいな顔して
ただの風呂入っていない酔っ払いやん
無視無視
さーーー
こっからマジモード
まずは
「ディグダグ」
戦略的穴掘りゲームww
おれが得意とするゲームのひとつ
ディグダグを愛する人を
「ディグダー」と呼ぶ おれだけ
むちゃんこ難しいゲームです
土の中にいる怪獣を石や空気ポンプをつかって
倒してステージを繰り上げていくゲームなんだけど
これっがむっずかしい
しかも
その面の怪獣たちを全滅させないと
次のステージには行けない
しかも最後の怪獣一匹になったら
ワープをつかって逃げられる
20面辺りから鬼畜みたいなる
最後の一匹になると
ワープして逃げられないように
戦略的に二番目に残っている怪獣の位置を
計算して倒さなけれならない
言っている意味ぜんぜん分からんと思うw
おれはこれに一晩で6000円以上つかった事あるが
けど68面までしか行けない
しかも
難しすぎて
だれも最終ステージに到達できなくて
最終ステージが100面とか255面とか
無限にあるとか ゴシップがたんまり
おれが死ぬまでに解明したい
俺が生きてるうちに全面クリアして
エンディングを君が代を歌いながら見る
その為に生まれてきたんかもしれん
俺はこう思う
このディグダグのお金を回収する人は
「こんなゲームだれやってんだろなー」と
首をかしげながら回収していると思う
やってる本人がそう思っているんだからねw
こりゃ時間がいくらあっても足りない
ドラゴンボールの「精神と時の部屋」がいる
続いて
うちのメンバーが
龍虎の拳の最終ステージで
龍虎乱舞を炸裂させ
エンディングを迎えるという
この業界じゃ最高の全クリを
軽々しくしていまう
味方でよかった
過去ブロでも書いたが
このゲームが出た時
龍虎乱舞のコマンドが謎に包まれていて
このコマンドを解明しSNKにはがきを送ると
トランプがもらえるという
「超必殺技(龍虎乱舞)を探せ!」企画があって
中学生のおれには夢のような企画
その日歯医者の予約が入っていようが
飼ってる猫が次の日も吐いて、よけい具合悪くなって
のた打ち回っていようが
すまんチョビ ← 当時飼っていた猫の名前
がむしゃらにゲーセンに通った
当時あの必殺技の解明は難しすぎた
ゲージを1/4まで下げ気力MAXしないと
発動しないなんて あんたわかるわけねーべや
みなさん つづいてお待ちかね
とうとう来ましたストリートファイター6です
おっとその前に
セブンティーンアイスをお忘れか!?
これは食べないといけない
儀式的なもん
青春のあじ
食いながら
店内のパトロール
おるおる
クソどもがw
マイクで会話しながらやっとる
内容はけっしてよい子のみんなに聞かせることはできない
本当は隠語をつかって北朝鮮と会話しとるんじゃないけ
スパイの巣窟か
メッセージボードも抜かりなく
おおぉ
これもスパイ同士の暗号文章かもな
絵うま
一応縦読みしてみるw
さかさまにして 読んでみるw
しかし、この光景を見られと
スパイに あいつどこの国のスパイか?
と思われ消されたら困るし この辺でやめておこう
セブンティーンアイスの
生キャラメルリボンの最後の一口を
頬張ったその時だったーーーーーーーーーー
次回につづく