ワカメだけらーめん

 

ちょっくら

頼まれごともあって

いつもの古着屋へ

 

 

長いこと古着の仕事してたから

やっぱ落ち着く

まず古着の匂いがイイ

このなんとも言われぬ匂い

アメリカの洗剤とも

船便で来る潮風とも

カビともw

古着着ない人にはまったく

気持ちわからんやろけど

顔うずめたくなる

 

昔古着の倉庫の整理番していたころを

思い出す

トン単位でくる古着を

各店舗に振り分ける

その整理が一番いい仕事

なぜなら

全部検品できるから

イイ古着のtシャツとかを

よけれる!!

今家にある200枚くらいあるtシャツは

全部それでゲットん!

整理番冥利につきた

そのかわり

おおきな代償を払わねばならぬ

鼻づまりである

朝から晩までカンカンに鼻が詰まる

カンカン娘

当時 マスクなんて概念がないもんで

なんで鼻つまってっかわからん

とうとうご飯の味しなくて

耳鼻科いってようやく気付く

そんでも

マスクをお金はらって

つける概念がないもんで

古着を顔に巻き付けて

整理する始末

尚 つまる

治りませんってまた耳鼻科行くと

あんた なんの仕事してんの?

って言われ 答えると

とにかくマスクしろ!このクズ といわれ

ようやくマスクにたどり着くんだけど

暑くて苦しいしすぐとる

ティッシュ鼻に詰め込んで

整理してると

今度は目もゴニョニョしてきて

眼科行ったら

ゴーグルしろや!このパーすけ 

っていわれて

水中メガネみたいなゴーグルつけて

鼻にティッシュ詰め込んで

整理してると

たまーーに

飛び込みで卸買いにくるお客さんがいて

※卸買い

値段をつける前に買う人 同業者が多い

そのままの恰好ででて

ぎゃーって言われてことある

いい思い出

 

ひっそりとどこかで

店でもやろうかな

完全不定休!

気分によって開けるみたいな

いつ開いているかわからない

ロシアンルーレットデスマッチみたいな店w

1年に10回くらいしか開けないし

開いている時に来たら超ラッキーで

無料でノベルティ差し上げるみたいな

つぎに

グラトリの板を新調しに

お店へ

 

 

うーーん

ときめくものはには当たらんな

時間ばっかすぎる

検討

こっからが本番

今日こそ取る!

絶対とる

ハギーワギーの人形をw

 

 

かれこれ5000円近くいってる

もう後には退けない

くそみたいな安いプライド

ひっさげて

いつもの盛り場へ

まず定員に

イヤミかます

あれ、壊れてない?ねぇ

アームの力なさすぎんけ?ねぇ

あんた 一回やってみて ねぇ

チャリンチャリン

 

ういーーん

 

ととととととと

取った

取れた

 

 

 

やっとお前をとれた

店員がこいつめんどくさいから

もう取らそ!ていって

後ろでアームのスイッチ入れたか?

どーでもいい

取れたんだから

まんぞく

すっきりしたーーー

ガンプラのチェックもかかさない

減ったなー プラモデル

環境破壊っていって

抗議している国もあるみたいやし

時代なんかな

うーーむ なんかせつね

 

ズゴックと目が合う

 

 

 

ズゴックおまえ

買うわ

たしか

赤とピンクのカラーまだ残ってたし

塗装までしてやるわ

ズゴック完成したら一緒に布団はいろ

 

帰りにコンビニ寄ると

こんなん売ってる

わかめだけ!?

 

 

 

麺なし

まじか

せめるー

買ってみる

まじ 麺ない

 

 

 

 

わかめをすすれっていう意味か

とりあえずすする

うますぎ